BUYMAはファッションを扱います。
ファッションはトレンドに敏感な都会が有利なんじゃない??
と、思われがちですが、
田舎に住んでいても問題がない理由をお伝えいたします。
最新の情報はネットで取れる。
Twitter、Facebook、Instagram、
日本に限らず世界各国の最新情報はネットで簡単に取ってこれます。
どの情報を取るかという、取捨選択さえできれば、
情報をインプットする早さに関しては、
どこにいようがさほど差はないです。
ネットサービスで雑誌も読める。
楽天マガジンはご存知ですか?
他にもdマガジンなど、雑誌が定額で読めるサービスがあります。
紙が良いという方も、
近所にコンビニがあればたいてい揃いますし、
Amazonやネットの本屋さん、
雑誌自体が推奨している年間購読サービスがあります。
ファッション雑誌はトレンドを追ったり、
スタイリストの発信を読んだりと、
はじめのうちはとても勉強になるので、
購読をオススメします。
ファッション雑誌を読むのも、
場所にとらわれずできることですね。
近くにブランドショップがないんだけど?
電話で解決です^^
聞きたいことがあればTELしてみてください。
丁寧に教えて下さいます。
仮に国内買付が発生して、注文する必要があるときも、
電話注文でできてしまうブランドも多数あります。
問題ないです。
しかしながら、ブランドショップに行くことは、
陳列やスタッフさんの言葉遣いなど、
良い学びにもなりますので、
ブランドショップ街がある都市に出向いたときには、
ぜひぜひブランドショップに立ち寄ってくださいね。
まとめ
ネット回線とPCがあれば、
BUYMAで活動するのに場所は選びません。
ファッションのトレンドやニュースも、
ネットがあれば十分インプットできます。
ぜひぜひインターネットを活用して、
お仕事をしてみてくださーい!