2月にフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波へ宿泊してきました。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波は、2020年7月1日に開業されたばかりの新しいホテルなんです。
大阪はミナミのど真ん中に位置し、大阪の観光でもビジネスでも拠点として活躍してくれます。
ラグジュアリーホテルブランドのマリオット系列にありながら、宿泊料金は格安を維持しています。
今回は、マリオット・ボンヴォイ上級会員のプラチナエリートとして宿泊してきました。
僕は元々SPGアメックスを所有していますので、マリオットの「ゴールドエリート」ステータスを持っています。
このSPGアメックスは、最強クレジットカードだと思っています。
ポイント還元率、マイルへの交換、マリオットホテルポイントの交換、どれをとっても他の追随を許さないほどの特典です。
さらに、毎年の更新時に、ラグジュアリーホテルへの1泊宿泊権が付与されます。
プラチナエリート会員の特典がどうなっているのか気になる人のために、先にプラチナ会員の特典を挙げておきます。
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波のプラチナエリート特典
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の概要
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の宿泊代金・獲得ポイント
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波のエントランス
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の売店(THE MARKET)
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の部屋のアップグレードは?
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」のご紹介
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」の客室内
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」の室内設備
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」のアメニティ
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」のシャワールーム
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の1階「ALICE’s TABLE(アリステーブル)」がコワーキングスペースになっている
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の名物チョコブラウニー
- まとめ
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波のプラチナエリート特典
- 16時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムアメニティ(500ポイントまたは500円分の売店で使える金券)
- 1Fのコワーキングスペース「Alice’s Table」入場権
- 朝食割引(プラチナ会員でも無料ではありません)
- 部屋のアップグレード(空きがあれば)
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の概要
フェアフィールドブランドは、道の駅にホテルを併設し、道の駅を宿泊地に変える試み「道の駅プロジェクト」が注目を浴びています。
マリオットグループの中では宿泊料金が安価で、地域に根ざしたホテルを全面に押し出す、マリオットの新業態です。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の宿泊代金・獲得ポイント
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波のエントランス
開放感があって、休憩スペースもあります。チェックインカウンターの右奥にはトイレもありました。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の売店(THE MARKET)
高級ホテルの売店は高額なイメージがありますが、フェアフィールド系の売店はリーズナブルです。
ホテルの裏にミニストップ(夜22:00に閉店する)が、信号を渡るとセブンイレブン(24時間営業)がありますが、夜中のちょっとした買い出しに便利です。
ホテルの外に出るとなるとちょっと億劫になりますし。
PCとプリンターも備え付けがあります。
印刷できるのは嬉しいです。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の部屋のアップグレードは?
今回は、アップグレードはかないませんでした。というのは、マリオットボンヴォイの宿泊実績2倍キャンペーンと重なり、満室だったのです。
何気に僕が前日に予約を入れた後、満室になりました。
予約時点でラスト1室だったのかもしれません。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」のご紹介
僕が今回宿泊した部屋は、スタンダードキングになります。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波には、他にスーペリアルームが用意されています。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」の客室内
ビジネスホテルのように窮屈感はありません。
奥にソファとテーブルがありますので、くつろぐことも出来ます。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」の室内設備
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」のアメニティ





フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波「スタンダードキング」のシャワールーム
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の1階「ALICE’s TABLE(アリステーブル)」がコワーキングスペースになっている
コワーキングスペースとしてのALICE’s TABLE
- 営業時間:11:00〜21:00(最終チェックイン20:00)
- *コロナ対策で営業時間が縮小されている場合があります
- 料金:1時間 600円/1日 2,000円(税抜)
- フリーソフトドリンク
- Wi-Fi完備
- 持ち込み不可(ホテル内売店で購入したものはOK)






フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の名物チョコブラウニー
ホテルの売店「The Market」で1個300円(税込)で販売されています。
美味しかったですよ。
まとめ
今回はプラチナエリート会員として、フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波に宿泊してきました。
現在、完全予約制のフィットネスクラブへは訪れませんでしたが、フィットネスがあるのはポイント高いです。
難波という大阪のど真ん中に位置し、ビジネスでも観光でも使いやすいホテルな印象です。
プラチナ会員を目指すぷらちなちゃれんじに
https://shadow-assets.net/spgamex-2/
BUYMAスタートガイドブック2.0

実際にこのガイドブックのみで稼ぎ始めることができるように作っています。
BUYMAでのビジネスってどんな感じなのか覗いてみたいって人もどうぞ。
このガイドブックだけで実際に稼ぎ始めた人もいますよ。
BUYMAスタートガイドブック2.0の目次です。
91ページに凝縮してまとめました。
メールが来ない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認ください。
オススメはGmailです。