SPGアメックス紹介ページ
このページでは私のブログ内での、SPGアメックス(SPGアメリカンエキスプレスカード)に関する情報をまとめています。

インスタグラム経由で私のホテルブログを見に来ていただいた方限定枠での、SPGアメックスの紹介をさせていただきます。
ご希望の方は、以下のボタン、もしくはページ最下部のボタンよりお申し込みください。
5分以内に、SPGアメックスカードの紹介URLを送らせていただきます。
*5分以内にメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
【朗報】SPGアメックスは紹介入会が1番お得〜39,000ポイントGET!〜
SPGアメックスの入会を検討している方への朗報です。
SPGアメックスの入会を検討している場合は、結局、
SPGアメックス所有者からの紹介が1番お得にポイントをもらえる
というお話です。
SPGアメックスの入会キャンペーンの特典は、
アメリカン・エキスプレスのホームページにある入会ボタンから申請すると、
10万円決済することで得られるポイントは33,000ポイントです。
(内訳:ボーナス30,000 + 通常ポイント3,000)
しかし、
SPGアメックス会員から紹介されることで、
10万円の決済で39,000ポイントがもらえます。
(内訳:紹介ボーナス36,000 + 通常ポイント3,000)
僕もいろいろ調べ上げたのですが、結局のところ、
紹介での入会キャンペーンが1番お得という結果にたどり着きました。
僕からご紹介することもできます。
メールアドレスだけで、匿名で構いません。

すでにSPGアメックスについては知っているという方はここまでOKです。
ここからは、SPGアメックスについて詳しく知りたい方向けに、詳しく紹介していきます。
SPGアメックスとは?
今は、スターウッドプリファードゲストグループは、マリオットグループに統合されているので、本当はマリオットアメックスという方が正確なのかもしれません。
名称がそのまま残っているようです。
SPGアメックスを持つとどうなるのか?
SPGアメックスのカードを持つだけで、得られる特典やサービスが秀逸すぎるので、いかに記載していきます。
普通よりもマイルがよくたまる。
ゴールドカードやプラチナカードを含むクレジットカードは、通常は1ポイント1マイルの還元です。
SPGアメックスの場合は、1ポイント1.25マイルで還元されるのです。
60,000ポイントをマイルに買えた場合になります。
普通の計算だと20,000マイルなのですが、SPGアメックスの場合ボーナスマイルが5000マイル付与されるので、25,000マイルになります。
これが1ポイント1.25マイルで還元されるということです。
この還元率を出すカードはSPGアメックスの他はありません。
毎年、SPGアメックスを更新することにホテルの無料宿泊特典を得られる。
SPGアメックスを更新するときに、マリオットポイント50,000ポイント以下で1泊泊まれるホテルに宿泊することができます。
これはシェラトンや、マリオットホテルに宿泊できるポイント数です。
SPGアメックスの年会費、家族カードは?
「年会費31,000円+消費税/家族カード15,500円+消費税」です。
年会費と言っても、無料宿泊特典が得られるので、カテゴリー上位のホテルに宿泊すれば、年会費以上の価値を受けることができます。
ホテル内のレストランが15%オフになる。
もちろんマリオット系列のホテルに限っている事ですが、ホテル内のレストランが15%オフでの会計になります。
SPGアメックスで特典が受けられるホテルは?
日本国内でもこれだけのホテルがあります。
https://www.marriott.co.jp/hotel-search/japan.hotels/
*毎年のように新規開業ホテルがあったり、マリオットグループから外れたりと、ちょこちょこ変わります。
もちろんマリオットグループは全世界に広がっていますので、全世界のホテルでゴールド会員の特典を受けることができるのです。
僕が泊まってみたホテルは以下の通りです。
よかったら記事を見てみてくださいね。
SPGアメックスのポイントは、JALでも穴でも交換できるし、その他40社以上の航空会社のマイルに換えることができる
60,000ポイントはJALでもANAでも25,000マイルへ交換できます。
マリオットポイントは、なぜか「×3」されたポイント表示なので、60,000ポイントは20,000ポイント(円)の価値と思っていただいてかまいません。
実際に交換できるエアラインはたくさんあります。
詳しくは、以下からご確認くださいませ。
マリオット系列のホテルでVIP待遇を受けられる。
SPGアメックスを持つだけで、マリオット・ボンヴォイというマリオット系列の会員会員が、自動的にゴールド会員にアップグレードされます。
通常は年間25泊以上しないと、ゴールドエリート会員にはならないのです。
このSPGアメックスを持つだけでこのゴールドエリート会員を得ることができるのです。

マリオット・ボンヴォイ ゴールドエリート会員の特典内容
マリオット・ボンヴォイ ゴールドエリート会員の特典内容は以下の通りです。
マリオット系列ホテルへの滞在ごとに25%のボーナスポイント
ホテルへの宿泊料金や、スパやレストランで使った料金の25%分が追加ポイントの対象になります。
客室のアップグレード
部屋の空き状況にもよりますが、大概は部屋がアップグレードされます。
低階層から高階層になったり、部屋自体が広い部屋にアップグレードされたりします。
行ってみないとわからないというところもあるので、行くたびにワクワクします。
アーリーチェックインやレイトチェックインが可能になる。
アーリーチェックイン
アーリーチェックインができる場合はすんなり入れてくれます。
ドバイで朝8時にチェックインをお願いしたところ、すんなりアーリーチェックインを受け入れてくれたときにはビックリしました。
ホテルの混雑具合によっては、アーリーチェックインはできないケースもあります。
レイトチェックアウト
無条件でチェックアウトが14時(午後2時)まで伸びます。
レイトチェックアウトは断れられることがないので、フライトの時間に合わせて伸ばすと良いでしょう。
午前中観光に行ってお昼ご飯を食べてシャワーを浴びて空港に向かうということも可能です。
ウェルカムギフトとしてポイントを進呈
ホテルに到着した時に、ホテルブランドによりますが、250ポイントもしくは、500ポイントのギフトを受け取ることができます。
無料の客室内高速インターネットアクセス
ホテル内のインターネットが無料で使えます。
日本にいるとインターネットが無料なのは当たり前ですが、海外では有料の国もあるので、実は嬉しいサービスだったりします。
ラグジュアリーホテルとは言え、特に無線LANは日本でもストレスを感じるくらいの速さだったりしますが、そんなときは以下の記事をご参考ください。

エリート専用予約ライン
ゴールドエリート会員専用の電話番号があります。
しかし、中々つながらないので電話をかける前は覚悟が必要です。
ゴールド会員専用問い合わせ電話番号
0120-925-759
電話をかける時は、以下の準備をしておくことをおすすめします。
- 電話を充電器につなぎながら
- スピーカーもしくはイヤホンつけて他のことをしながら
- 30分以上時間が取れるときに
僕がかけたときは、電話がつながるまでにかかった時間は、平日日中で20分でした。
会員限定料金
マリオットの予約ページを見ると、会員料金と一般料金に分かれています。
会員料金で宿泊することができるようになります。
完全予約保証
これまで出くわしたことはありませんが、まれに直前に宿泊できないとなったときに、宿泊が保証される特典です。
予約したホテルが、全額負担で近隣の他のホテルの客室を用意してくれ、さらに私達への補償がされます。
モバイルチェックインまたはキーレスの利用
マリオット・ボンヴォイのアプリを利用すると、モバイルチェックイン/チェックアウトができるようになります。
モバイルチェックインやモバイルチェックアウトは、やってみたものの、結局ホテルのカウンターへ行くので、ハイハイという感じでチェックインが進んでいきました^^
携帯電話をルームキーとして使用できるのですが、こちらは僕はまだ使ったことがありません。
特典除外日なし
「世界各地の6,700以上のホテルで、無料宿泊や客室のアップグレードなどにポイントをご利用ください。特典除外日はありません。」
ということで、使える場合は、土日祝やバケーション期間でも特典ポイント宿泊できますよとういことです。
キャッシュ+ポイント
現金とポイントを組み合わせて宿泊代を支払うことができます。
ポイント宿泊に後ちょっと足りないというときに嬉しいプランです。
即座に特典交換
プログラム参加ホテルなら、カクテル、お食事、スパ体験など、客室に料金をチャージできるものは、ポイント交換で利用することができます。
ポイントセーバー™
通常よりお得なポイントでホテルに宿泊することができます。
予約サイトをチェックしてみて、お得なプランを探してみると案外ポイント数で宿泊できる場合があります。
以上が、マリオット・ボンヴォイのゴールドエリート会員の特典でした。
最強クレジットカードSPGアメックスまとめ

以上が、SPGアメックスが最強と言われる理由でした。
最強クレジットカードSPGアメックスのご紹介はこちらから
繰り返しになりますが、発行を予定していて、ご紹介をご希望の方は、以下のフォームをご活用ください。