BUYMAでも何でも、
「やり始めたはいいけどなかなか続けてできない」
ってことがよくあると思います。
ここでおそらく、脳みその中は、
「やらなくていい理由探し」
を、始めているはずです。
このやらなくていい理由っていうのは、
いくらでも自分の中で生み出すことができるので、
やらない方向で考えると、理由もできて、
もはや、やらないことに
脳みそが納得をしてしまうことになります。
なので、今日は1つだけでも、
やる理由を一緒に考えてみたいと思います。
完全に件名でネタバレしてますが、
「今日が一番若いんやで!」
今あなたが何歳であろうが、
今日が一番若いということには変わりありません。
若いと何が良いか?
元気があり、活力があり、取り組む時間が多いということです。
中には何歳になっても、
溢れんばかりの行動力を発揮して
突き進むような人もいますが、
いきなりそこを目指せと言われても
なれるもんでもありません。
まずは今日が一番若いということを
脳みそに刷り込んで、
行動を起こす理由にしてみましょう。
あれこれ言うと分散するので、
「時間」
1つに絞ってお話しします。
時間があることの重要さは、
何日か前のメルマガでお届けいたしました。
引用します。
わかりやすいのはココです↓
——————————
人生の時間をリアルに体感するには、よく用いられる例えで、アナ
日本人の平均寿命が大体80歳で、
これを24時間換算とすると、
僕は半分くらいなので、
大体昼の12時くらいを生きている。
ということになります。
20歳だと朝の6時ですね。
まだまだ1日はこれから始まるって感じです。
30歳だと朝の9時です。
今日の予定が決まって、行動し始めるって感じです。
<引用終わり>
——————————
やっても1日、やらなくても1日。
時間があるならばやりましょ。
時間がなかったらやりましょ笑
少しでも。
もう、ブラウザを開くとか、
ログインするとかでもいいと思います。
習慣化ための手法で、
ベビーステップという言葉があります。
これくらいハードルを低めてもいいと思います。
1番重要なのは続けることです。
参考にしてみてくださいね。
では引き続き良い時間を!